iPhone4sをiOS6.1.3にダウングレード
iPhone4s向けにiOS6.1.3のSHSHが再発行されていたので、終了する前に急いでダウングレードしました。
そのときのダウングレード手順を書き留めておきます。
用意したもの
- iPhone4s
- Dockケーブル
- パソコン
- iTunes
iPhone4sにデータが保存されている場合は、バックアップしてから作業します。
IPSWファイルをダウンロード
パソコンにIPSWファイルをダウンロードします。
「iPhone」をクリック。
「iPhone4[s]」をクリック。
Signed IPSWsの「iOS 6.1.3」をクリック。
「Download」をクリック。
任意の場所を指定して、「保存」をクリック。
指定した場所にiPhone4,1_6.1.3_10B329_Restore.ipswが保存されていことを確認します。
iPhoneを探すをオフ
- 「設定」をタップ
- 「アカウント(名前)」をタップ
- 「iCloud」をタップ
- 「iPhoneを探す」をタップ
- 「iPhoneを探す」をオフ
いよいよダウングレード
iTunesを使ってダウングレードします。
iTunesを起動。
パソコンにiphone4sを接続して、リカバリモード(音符マーク)が表示されるまでスリープボタンとホームボタンを同時に押し続けます。
iTunesに「アップデートまたは復元を必要としているiPhone"iPhone”に問題があります。」のウィンドウが表示されたら、optionキー(WindowsはShiftキー)を押しながら「復元」をクリック。
ダウンローした「iPhone4,1_6.1.3_10B329_Restore.ipsw」を選択して、「開く」をクリック。
「復元」をクリック。
ダウングレードが終わると、懐かしいリンゴのマークが表示されます。